【東邦大学理学部】合格者インタビュー|みかんさん

【東邦大学理学部】合格者インタビュー|みかんさん
山田優輔

こんにちは!
検見川浜・稲毛海岸にある進学塾リードアップの山田優輔です。

大学受験の一般入試で東邦大学 理学部に現役合格したみかんさんのインタビュー記事です!

ニックネーム みかん
進学先 東邦大学

みかんさんは運動部の部長を務めながら、高校の評定を入塾後に4.1から4.8に爆上げ!

そして、医療系・自然科学系の大学として有名な東邦大学理学部に見事現役合格を果たしました!

東邦大学理学部に現役合格!

――受験を無事終えた、いまの気持ち・心境を教えてください!

「大学生活が楽しみです!!実験がんばります!」

――受験お疲れさまでした!みかんさんが東邦大学の理学部を選んだ理由は何でしょうか?

「教員免許・臨床検査技師の免許が取れる点と、医療系の理学部だからです」

成績をどのように上げればいいのかわからなかった

――リードアップに入塾する前、どんな悩みを持っていましたか?

「大学受験に対して漠然と不安に思っていました。特に、成績をどのように上げればいいのかがわかりませんでした

普段の授業から入試過去問に触れられるのがよかった

――近所に大手予備校もたくさんありますが、数ある塾の中でリードアップを選んでくれた決め手は何でしょうか?

「はじめはマナビス(大手映像授業予備校)の体験授業に行ったんですが、なんだか雰囲気が合いませんでした。その後、親の紹介でリードアップを知り、体験に来ました」

リードアップの理数系の授業(LUS)は、普段から実際の大学入試過去問に触れられるので、その点が実力がつきそうで良いなと思いました

「毎日部活があったので、家でも授業を受けられて、いつでも好きな時間に塾に来れるのも決め手でした」

――実際にリードアップに入塾して変化や成果はありましたか?

学校の評定平均が、入塾する前は4.1だったんですが、高3卒業時には4.8まで上がっていました!

5分でもいいから毎日勉強する

――塾での受験生活はどうでしたか?

作成してもらった個人のカリキュラムを見ながら、どのくらいのペースでやればいいのかが分かりながら勉強できました

――受験勉強で何か心がけていたこと・大事にしていたことはありますか?

「5分でもいいから毎日勉強することです!」

――印象に残っている勉強内容などがあれば教えてください!

「LUSの授業と、さいごの過去問演習です」

塾生専用LINEで、家からでも質問や相談ができた

――リードアップのどんな部分が良かったですか?

塾生専用のLINEで、家からでも先生に直接質問や相談ができるところです

――この塾の特徴の「いつでもどこでも見れる映像授業・確認テスト・演習重視・LUS」はどう思っていましたか?

「部活で、勉強できるのが夜遅くだったからとても助かりました!」

――この塾の特徴の「全科目指導&個別カリキュラム」はどう思っていましたか?

「全科目指導なので不安が減りました!自分に合ったカリキュラムで安心できました」

――この塾の特徴の「週間個別面談」はどう思っていましたか?

「毎週相談できるので、受験に対して不安がずっとなかったです!」

――この塾の特徴の「個別ブース専用席確保」はどう思っていましたか?

「いつ来ても自分のブースが確保されているので、部活が雨でなくなったときなどでも気軽に来れて良かったです」

――担当の山田先生はどうでしたか?

「優しくて、質問したときの教え方もとてもわかりやすくて最高でした!」

先生がいつでも相談に乗ってくれる

――リードアップはどんな人におすすめですか?

家でも授業を見れて私自身も助かったので、部活で忙しい人には特に向いていると思います

――リードアップへの入塾を検討している方へ一言お願いします!

「困ったときでも優しく教えてくれる先生がいつでも相談に乗ってくださるので、とてもおすすめです!」

――これから受験を迎える後輩にアドバイスをお願いします!

「オープンキャンパスや、特に理系の人は大学が行っている特別講座・実験に参加して、大学の雰囲気を知っておいた方がよいと思います!」

【東邦大学理学部】合格者インタビュー|みかんさん
合格おめでとう!
記事の内容が役に立ったらシェアしてね!

無料体験・個別説明はこちら

当塾の説明を聞きたい、体験授業を受けたい、勉強の相談をしたいという方はこちらからどうぞ!体験だけ、説明だけも大丈夫です。しつこい勧誘一切しません。安心していらしてください!

お気軽にどうぞ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
山田優輔進学塾リードアップ代表
真砂生まれ・真砂育ち。稲毛高校出身。 高校では県3位のラグビー部主将を務めながら学年トップの成績を維持。指定校推薦で中央大学理工学部に進学。 大学でもGPA3.0越えで大学院への推薦を取得(GPA=大学の成績)。 主に「中3生(高校受験)」「高校生(理系)の大学受験」を担当。