新中3生キックオフオリエンテーション@2019.03.09 (Sat)
オリエンテーションの内容 受験生となる新中3生たちに、 「塾・そして私のことを(ゆくゆくは)信頼してもらえるために」 「通塾・勉強への前向きな動機付けのために」 オリエンテーションを行いました! ということで 「自己紹介...
オリエンテーションの内容 受験生となる新中3生たちに、 「塾・そして私のことを(ゆくゆくは)信頼してもらえるために」 「通塾・勉強への前向きな動機付けのために」 オリエンテーションを行いました! ということで 「自己紹介...
今年の中3生は、 生徒全員の平均偏差値が4月→1月で、 約「8」上げることができました! Makeage史上、過去最高レベルの成績アップを達成してくれた代です! みんな本当によくがんばってましたよ!!!!! 今年はかなり...
中3生と、その保護者の方に参加していただきました^ ^ ご参加いただき本当にありがとうございます!!! 高校入試合格セミナーの内容とようす 入試までの流れ・日程 私立併願校の決定の方法と判断基準 公立校の受験(合格)判断...
Makeageの夏期講習の目標 8月末に行われる「Vもぎ」で結果を出すこと(自己最高偏差値を出す)が中3生の目標でした。 Makeage中3生は夏に、英語数学はもちろん、 理科社会も徹底的に鍛えます。...
「高校入試合格セミナー2019」を行います!!!! 10月14日(日)16:30〜(18:00頃終了予定)に、 「中3生+中3生保護者様」を対象に「高校入試合格セミナー2019」を行います! 高校入試合格セミナーの内容 ...
Vもぎについて 【Vもぎとは?】 8月以降は会場に受験しに行く「Vもぎ(千葉県立そっくり)」を受験します。 Vもぎは千葉県公立高校入試とそっくりの出題形式の県内最大の会場模擬試験です。 【申し込み等の手続きについて】 V...
「入試の知識をもってもらう」 「勉強のモチベーションをあげてもらう」 を目的に、キックオフミーティングを行いました! 3年生たちはこれから!いよいよ!ガチで受験生です!!! 受験生扱いします!!! 内容 「改めて自己紹介...
多くのお母様・お父様にご参加いただき、本当にありがとうございました!!! また、お忙しい中長い時間お付き合いいただき本当にありがとうございます! 保護者会の内容、様子、アンケート結果をご紹介します^ ^ 保護者会の内容 ...
模試のお知らせ一覧表 日程 【日時】:6月24日(日) 8:15-13:00 タイムテーブル 8:15~8:25 (10分) 8:30~9:20 (50分) 9:30~10:20 (50分) 10:30~11:20 (5...
夏の保護者会(中学部)を行います!!!! 日時 2018年6月16日(土)13:30~ ※1時間程度を予定しています。 内容(予定) 《夏期講習の説明》 夏期講習の学習内容 選択コースの内容説明 《入試の知識編》 私立、...
2018年度新学期より、Makeageが開発した新しい学習システムでの勉強がスタートしました!!!! その名も❝Leading Up System❞、 略して❝LUS❞(ラス)!! 誰でも成績爆上げができる!LUSの紹介...
こんにちは! Makeage(メイケージ)教務主任の松田です! 今週31日(土)は中1,2生の4月模試の受験日です。模試の日程、範囲は以下の通りです! 日程 3月31日(土) 中1生 中2生 ◆13:00~...
内容 今春の大学受験の結果 結果を出すための学習理論とは? 結果を出すために必要不可欠な4つの要素 新学習システムの紹介 大学受験の価値 受験勉強の「時給」はいくら? 合格するための行動(勉強量)基準 等について、塾長山...
模試のお知らせ一覧表 日程 【日時】:4月3日(火) 16:40-21:30 タイムテーブル 16:40~16:55 (15分) 17:00~17:50 (50分) 18:00~18:50 (50分) 19:00~19:...
内容 受験生を迎える新中3生たちに、「勉強・通塾への動機付け」を目的に 「自己紹介(山田優輔の中学時代の話)」 「簡単に高校入試の仕組み(中3時の内申の重要性)」 「この1年間でやっていくこと」 「 偏差値を上げるために...
今年の中3生は、 生徒全員の平均偏差値が4月→1月で、 「8」上げることができました! Makeage史上、最高最大の成績アップを実現してくれた代です! 本当にみんなよくがんばってくれたんです...
本日(2018年2月28日)が今年度最終授業日です。 中3生はいよいよ明日が公立後期入試です。 直前の今も頑張っています。 明日は本当に、本当に頑張ってほしいです!!! がんばれ!!! 新年度の授業日程 新年度の初回授業...
今日は「新学年になって成績がアップする生徒とダウンする生徒の違い」についてお話ししていきます。 学習塾は3月から新年度になるところが多いと思います。塾に入ろうか、はたまた塾を変えようかと考える時期でもあると思います。 な...
こんにちは! Makeage教室長の山田優輔です^ ^ 2018/02/10(土)に「新中1生向け保護者説明会」がありました!! 今回は松田先生からいろいろ説明をさせていただきました。 説明会の内容 中学校の定期テストに...
こんにちは! Makeage(メイケージ)教室長の山田優輔です^ ^ 年末年始の教室開放についてのお知らせです! 年末年始の教室開放時間 ~12/30(土) →9:30~22:00 12/31(日) →9:30~15:0...
こんにちは! Makeage(メイケージ)教務主任の松田です! 今週17日(日)は中1,2生の12月模試の受験日です。模試の日程、範囲は以下の通りです! 今回は日曜日の受験なので間違えのないようにしてください。 日程 1...
こんにちは(^^) Makeage中学部教務主任の松田 貴昭(まつだ たかあき)です! 現在中1,2生は第3回定期テストに向けて、Makeage恒例の【定期テスト対策講座】の真っ最中です!! Makeageの定期テスト対...
こんにちは! Makeage(メイケージ)教務主任の松田です! 明後日土曜日は中1,2生の10月模試の受験日です。模試の日程、範囲は以下の通りです! 日程 10月21日(土) 中1生 中2生 ◆13:00~17:00(4...
中3生と、その保護者の方に参加していただきました^ ^ かつてない詰め込み感になってしまいましたが、、、 ご参加いただき本当にありがとうございます!!! 高校入試合格セミナーの内容とようす 入試までの流れ・日程 私立併願...
こんにちは! Makeage(メイケージ)教室長の山田優輔です^ ^ 高校入試合格セミナーを行います!!!! 10月15日(日)16:30〜より、 「中3生+中3生保護者様」を対象に「高校入試合格セミナー」を行います! ...
こんにちは!Makeage教務主任の松田 貴昭です(^_^) 8月19日に中1.2生が受験した模試(育伸社模試)の結果が出たのでご報告します! Makeage中1,2生夏期講習 Makeageの1,2年生は夏休みに入って...
先日、今年の3月にMakeageを卒業した、高校1年の北川くんが遊びに来てくれました! 「中学生に差し入れです」とポッキーを買って来てくれました! めちゃいい子!ありがとう北川くん! そんな北川くんが、写真と「中学生の時...
Makeageの夏期講習の目標 8月末に行われる「Vもぎ」で結果を出すことが中3生の目標でした。 Makeage中3生は夏に、英語数学はもちろん、 理科社会も徹底的に鍛えます。 そして、毎年中3生は理...
こんにちは(^^) Makeage教務主任の松田です! 多くの学校で定期テストも1週間前となり、今回もMakeageでは恒例の定期テスト対策講座を行っています。 定期テストで成績を上げるには「できない問題を自力でできるよ...
英語のテストで90点取る方法 学校の定期テストで90点取る方法は、 単語・熟語を覚える事 文法事項を覚える事 教科書の内容を理解し、「日本語→英語」「英語→日本語」に訳せる事 の3点です! 超当たり前ですね...